2016年10月31日月曜日

ローラー45分 一流アスリートの食事

アップ10分、30分222W90回転、5分ダウン。

メーターを見ないでL3で90回転くらいをイメージして30分回した。
感覚と数値が一致したことに満足。

一流アスリートの食事

久しぶりにこの手の本を読んだ。
最近は糖質制限が流行っていて、痩せるには確かに効果的だと思うが、運動には良いのか疑問だ。
パフォーマンスを上げるには糖質は必要だというのは、昔読んだ「食べて勝つ」を実践していた身からすると当然だと思っていた。
ボクも体重を直前で落として出たヒルクライムレースで良い結果だったためしがない。

この本は内容が濃いわけじゃないけどアスリートの実態を知れて面白かった。
炭水化物はパフォーマンスを上げる為に必要不可欠だという事を再確認させてもらった。

2016年10月30日日曜日

ポタリング 防寒テムレス

朝の散歩。真冬の寒さ。


右クランクのパワー計の電池が切れてる。
左は一度しか換えてないのに右は5回くらい換えてる。
やる気なくなってポタリング。
真冬装備を持ってきてよかった。

グラベルロード的な道をいろいろと。



泥濘んでいて全然進まなかった。ロードタイヤでは難しいね。
1時間半40km、獲得標高600mくらいでおしまい。


ブレーキに唐松の枯れ葉がいっぱい詰まってる。
来年はディスクロード欲しいなぁ。


ネットでコスパ最強の防水防寒手袋と評判のコレを買ってみた。


自転車洗車したり、アンジーの足洗ったりしてみたら、柔らかくて使いやすい。
濡れないし暖かいし、1200円くらいだったから、確かにコスパ高いわこれ。
寒い日のヒルクライムの下りで使いたいくらいだ。

渋滞を避けるため12時過ぎには出発して14時過ぎに帰宅。

夕方、なるしまフレンドにC59を預けに行く。

2016年10月29日土曜日

休養日 薪の準備

渋滞覚悟で8時半ごろ妻と八ヶ岳へ。
薪ストーブ関連グッズを見たくて駒ヶ根まで足を伸ばす。
伊那で仕事している叔父の所にも顔をだしたいのもあって。

駒ケ岳麓は紅葉シーズンで賑わっていた。
来年も駒ケ岳のヒルクライム出るかなぁ。

ちょうど昼時だったので、ソースかつ丼を食す。
親戚も多く、小さい頃から毎年のように来ているが、なぜかソースカツ丼は初。
結構甘いソースなんだ。これはこれでアリだね。
他の人が頼んでいるの見てボリュームありそうだったので、ライス小のにした。
これで十分。


伊那の叔父に会いに行く。
山登り好きでキノコ名人なので、来年キノコ狩りする時教えてもらう約束する。

伊那にはもう一つ目的があった。
薪の特売をやっているとの情報を得たから。

これは未乾燥の玉切り。
乾燥させて来年以降使う用。薪割り用の斧を買わねば。


今シーズンはもう乾燥させる時間がないので、薪になっているものを棚で購入。
この店は原村にも支店があって送料がかからない。
ただし、自分で軽トラを使って運ばないといけないが。
その軽トラのレンタルをなんと300円と格安で出してくれるのが決め手となった。
後日の受取なので、その際は体動かしたいお手伝い絶賛大募集。


八ヶ岳に戻ってきたら夕方になってしまい、今日は簡単に豚汁をストーブの上で調理。


叔父自家製の「くりたけ」のオニギリを頂いた。


下諏訪の御湖鶴からもう搾りたて新酒がでていたのでゲット。


アテはワカサギの筏焼き。



アンジーはまだこの家に慣れず膝の上。



2016年10月28日金曜日

ローラー35分 〆のラーメン

10分アップ、20分(10分210W+10分273W)、5分ダウン。

昨日より少しボリュームアップ。

白樺湖の祝勝会という名のもと、ただ呑みたい人が集まる。
最近はリーズナブルなワインを出す店が増えてきた。
2500円くらいで気軽に飲めるから、結局のん兵衛が集まると結構な金額になっちゃう。

〆としてラーメンを食べるのはちょー久しぶり。

バジルとチーズ入り。普通のとんこつにしておけばよかった。


TちゃんからカッコいいTシャツ頂いた。
映画キングスマンに出てきたセリフだ。
このTシャツ着てお行儀よくしなきゃ。。


2016年10月27日木曜日

ローラー25分  川原屋 本醸造

10分アップ、10分273W、5分ダウン。

最近この短時間メニューばかり。


まこっちから頂いた新潟のお酒。
これは地元でしか買えない店主オススメの酒とのことで楽しみにしてた。

冷蔵保存タイプでないので、まずは常温で試す。
ボクのイメージしている常温タイプは若干ヒネた感じがするものが多い。
それはボクの好みではないから、ネガティブな表現になってしまうが
多くの人に長年親しまれている、これぞ日本酒とも言えるものだ。

川原屋は良い意味で期待を裏切られた。
香りこそ穏やかであったが、ヒネた風味はなく、優しくまろやかな旨味が広がる。
ピリッとくるのは本醸造タイプだからか大吟醸を少し混ぜているからか分からないが
べたつかずスパッとキレる辛口に仕上がっている。

翌日、冷やしておいたものを呑んでみた。
予想通りであったが、スッキリ辛口、あれ?って思ってしまった。
このお酒は常温か少しお燗するくらいで楽しみたい。
もう半分以上なくなっちゃったけど。
まこっち、ありがとう!


2016年10月26日水曜日

休養日 iPhone7の新機能

iPhone7 plus にSuica機能とポートレート撮影機能が加わった。
Suicaは待ち望んでいただけに嬉しい。
ポートレート機能もまた楽しい。
plusにしたのは老眼だからって理由だけど、この機能を使えるのもひとつの利点。
写真のセンスはないけど。。



2016年10月25日火曜日

ローラー25分 ロゼもまたよし

10分アップ、10分279W、5分ダウン

普段買わなかったシリーズ第二弾はプロヴァンスのロゼ。



これはいいな。
ロゼは料理に合わせやすいしデイリーにはピッタリだと思う。
また飲みたくなるなこれ。

2016年10月24日月曜日

休養日 北海道Kerner

セラーの中身を一新して普段あまり飲むことがないワインを買ってみた。
エノテカのカード会員は12本買うと20%オフになる特典がある。
このワインは1200円くらいで買えたんじゃないかと。


マスカットのような香りでスッキリ爽やか。
ボリュームこそないがドライに仕上がっていてバランスもよかった。
北海道のワインはこれから色々試してみよう。
今日のおかずにはジャガイモのミルク煮にパルメジャーノをかけたもの。
北海道ワインとジャガイモは合うね。


2016年10月23日日曜日

信州クロス 白樺湖 マスターズ40の部 優勝

6時起床。ここから白樺湖まで30分くらいなのでのんびり準備できる。
7時30分前に出発して8時前には到着した。

寒い。ジャージ2枚&ウインドブレーカーで試走に向かう。
今回はローラーで十分アップしようと思っていたのにローラー忘れた。。
試走は4周。上り以外結構頑張って走るも女性に追いつけなかった。

ブレーキシューが減りすぎて、ブレーキレバーがハンドルにベタづき。
全然ブレーキ効かないので、直前に交換することに。
新しいのいれたら、今度はリムに擦ってしまい使えない。
カンチブレーキの調整方法が分からず四苦八苦。
結局、中途半端に減っているブレーキシューを見つけて入れてみたらマシになった。

スタートは最前列だった。
クリートもバシッとはまり5番手くらいキープしてただろうか。
試走で何度か足をついてしまった登りで失敗し足をつく。
後ろにいたキンちゃんを巻き込んでブロック。
ライバルに軽くダメージを与える。キンちゃんすまん。。

ズブズブ抜かれて10位くらいまで下がったかな。
いつもの事なので慌てない。
抜きドコロである砂利の登りまで耐えて、そこから踏んでいった。

その登りでキンちゃんとスドーマンを抜いたのは覚えているが
何位くらいだったかは分からない。

2周終えた時で前には2人いそうだ。
C4が混走しているので定かではないが、恐らくドロタボウのシミズさんが一番かと。
確かマスターズ全日本で優勝したことある方だったと思うから。
遠くに見える彼から順番に数えていくと3〜4番目くらい。

3周目の最後の砂利登りで2位の人をパス。
シミズさんが射程圏内に入ってきた。
これは2周あれば追いつけそうだ。

4週目の同じく最後の登りでシミズさんをパスした。
その前で追いつきそうになったが、あえて頑張らず休んで登りで一気に抜いた。
速度差がある方が相手に与えるダメージが大きいから。

最終周は登りで頑張り下りとコーナーは慎重に。
シケインや階段も無難にこなし気持ちが楽になった。
最後の砂利下りは転ばないようゆっくり走り、登りで出し切ってゴール。

もしかしたら前に誰かいるかも?と思ったが小さくガッツポーズ。
レース後に3位の人から順位を聞き優勝したと実感が湧いた。

スキー場を利用した登りか下りだけのコースでテクニカルな点が少なかったのがよかった。
シクロクロス初優勝で嬉しい。
短時間高強度ローラー練は効果あるのかも。オヤジは疲れを貯めないのも大事。
しかし自転車のスキルは相変わらずだなぁと。
皆がなんなくクリアできるような場所で足ついたり、コーナーで抜かれたり。
それはそれで楽しいからいいかな。



シャンパンファイトの代わりにソーダ水ファイト。


賞品はワイン。とても良いものを頂いた。長野県産じゃなくなぜか勝沼だが。


ランチは帰り道にあるスープス・ヤツガタケでゆっくりと。
かぼちゃのグラタンスープで温まる。


家に戻って後片付けなどもろもろやって14時前ごろ出発。
渋滞にどっぷりハマってしまい17時前帰宅。

2016年10月22日土曜日

休養日 山小屋初日

6時半ごろ家を出て少し渋滞にハマり9時頃到着。
野菜など食材を買い出ししてから現地へ。

10時に工務店社長が挨拶に。
まだ出来ていない部分等、諸々打合せ。
手動の芝刈り機をしばらく貸してくれることに。


昼食のあと、ホームセンターへ買い出し。
落ち葉や枯れ枝を取り除くための熊手がまず必要になった。
薪ストーブで使う着火剤も。
ご近所への挨拶を済ましてから戻る。

2年前、物件探し中に知り合ったAさん家族が新居に立ち寄ってくれた。
ご近所づきあいになる頼もしいお方。これから楽しみ。
Aさんから頂いたケーキ。


夕方から薪ストーブを使ってみる。
着火剤使ったので手こずることなく稼働できた。


初日なんでワイン開けちゃって火いじりしてたら空になってしまった。


2016年10月21日金曜日

ローラー25分  パスポート更新

有楽町でパスポートの更新をした。
ランチ何食べようか調べたら「イチローが好きなチャーハン」ってのが目に止まって交通会館内のお店に入ってみた。


かなり米がネットリ系。お店で食べるならパラパラしたのが好みだな。
イチローにとって昔なつかしい味だったんだろう。
殆どの人がチャーハン頼んでたのにはビックリ。

10分アップ、10分278W、5分ダウン

明日から八ヶ岳入りして信州クロス白樺湖参戦。


2016年10月20日木曜日

山小屋完成

本気で探し始めて丸2年。何回通ったことか。
やっと完成した。今までの長い道のりも思い出深く楽しかったが。
これからはここを拠点にいろいろやりたいことが沢山ある。
もう寒くなるから自転車はここでもやっぱりローラーかな。

家は小さくてもコレだけは入れたかった。
試運転して東京へ帰る。


2016年10月19日水曜日

ローラー25分  新しいセラー

10分アップ、10分を1分300W+2分270Wの強弱、5分ダウン


午前中に古いセラーを買取業者に引渡し、午後には新しいセラーが届いた。



120本 → 24本とだいぶ本数を減らした。
デイセラーとしては十分。
上下で2温度帯設定できるのが決め手となった。
上窓は5℃設定にして日本酒メインでちょろっと白ワイン。
下窓は15℃にして赤ワインを入れた。
コンパクトで音も静か。これでだいぶ電気代が安くなるかな。



2016年10月18日火曜日

休養日 根津で飲み

根津の居酒屋で酔っ払う。

仕事で矢口渡ってところに行った。
生まれ育った松戸にも矢切の渡しがあったな。今でも渡し舟あるのかな?

2016年10月17日月曜日

ローラー40分 

レース翌日だけど今週は乗れる日が少ないから乗っておく。

30分  225W


2016年10月16日日曜日

信州クロス 富士山 マスターズ40の部  3位

5時半起床。アンジー乗せて6時出発。
8時到着してアンジーにエサあげたり待たせておく場所を決めたり諸々と。
試走は2周した。2年前に出た時と同じな感じ。
クネクネ曲がるのでスピードはのらないが、担ぎがないのでバリアー以外は乗っていける。

時間に余裕があるけどアップもせず、快晴で気持ちよくボーッとして待つ。
何周するのか、どんな人が出るのか?全然見てない。
1年ブランクがあると久しぶり過ぎて作戦もなにもないから。


10時スタートなので15分くらい前にスタート地点へ。
出走順に呼ばれるんだけど集まっているメンツに知った顔がいない。
同カテゴリーのはずのキンちゃんが少し離れた所に立っていた。
「40代は10時50分からですよ!!」と。
どうやら変更になったらしい。。

C4とマスターズ50を観戦しながら待つ。
見ているだけで息が切れそうになる。

スタート地点にはゴローさんが。
年を聞いたら「もう41になりました。」と。
マスターズ全日本チャンプと走れるとは嬉しい。
すぐ見えなくなっちゃうだろうけど。

スタートしてクリートもすぐキャッチ。
最初のコーナーは前方で突入。しかしコーナーでダダ抜かれ。
一気に最後尾近くまで下がる。
そこからマジ踏みするも全然抜けない。

最初の1周終わって後ろを見たら4人くらいしかいない。前には12-3人か。
しかも前のグループから少し遅れている。
このクリテみたいなコースは本当に苦手だわとネガティブになる。

2周目でもエンジンかからず、2-3人抜いたくらい。
最後に風邪で調子悪そうなキンちゃんに追いついた。
2周終わった時に「残り3LAP」の表示を見る。
あと3周でどれだけ抜けるか。

3周目でようやくエンジンがかかってきてリズムに乗り始めた。
相変わらずコーナーはショボいが直線と上りで差を詰める。
結構抜いたなぁと4周目に入るところで
「4位通過!」の声が聞こえてきた。

一瞬耳を疑った。まさかそこまで上がってきたとは思ってなかったから。
少し前に3位の人、その前には入賞常連のセトさんがいるではないか。
ゴローさんは独走だろうから、この2人に追いつきたいと欲が出てきた。

3位の人をパスしてセトさんの背中も近くなってきた。
このペースなら最終周で抜けそう。
しかしボクを背後に感じたのかセトさんのペースが落ちない。
コーナーで離され、上りで詰めて、最後はバテてしまって諦めた。


レッドブルガールかわいいね



3位賞品はワコーズのディグリーザー



前日に手持ちのステム(90mmかな?)つけて、サドルも外してあったので角度はやや前下がり。
30分全力出しすぎてポジションは全く意識せず。
次もこのままでいいかな。

空気圧は前1.6、後ろ1.57だったか。そこはテキトー。

会場の朝霧高原道の駅にはドッグランがあったので、待ってくれたご褒美に少し遊んでから帰る。


2016年10月15日土曜日

休養日 妻帰省

今日も休養日。
それほど運動してないから休養日って表現もおかしくなってきてるな。

娘達は受験生で夏休みも名古屋へ行けなかった。
そのため妻だけ2日間行くことに。

秋晴れで絶好の散歩日和。3時間歩く。
いつもと違うルートで初めて行く公園へ。


明日はシクロクロスのレースなんでバイクを1年ぶりにチェック。
ブレーキシューが減っているけどシマノと違ってネジが小さい。
老眼なもので何か全然わからず諦めることにした。


夕飯は一番簡単で娘達に喜んでもらえるアクアパッツァ。
白ワインを一本飲んで酔っ払ってブログ書いて寝るところ。


2016年10月14日金曜日

休養日 ワインセラー・ドナドナ準備

12年使ったワインセラー。下取りに出そうと思ってる。
充分役目を果たした感がある。さんざ飲み比べたし。
熟成させる温度は言われている程シビアじゃないんじゃないかと個人的に感じている。
だからワインはトランクルームに入れておくことにした。
セラーより温度は高いけど温度変化は少ないから。
日本酒(生酒)はそうはいかないけど、そもそもフレッシュなのが好きだから長期保管はしない。

ワインも日本酒もだいぶ減らした。
小麦粉が入っていたり、、


日本酒もだいぶ減った。


次は1/5くらいの本数が入る消費電力の少ない小型デイリーセラーで最低限のデイリーワイン数本と日本酒を入れられるものにする予定。日本酒の最適温度とワインの温度を分けられるやつ。
なぜまた買うかというと、飲む時の温度が一番重要だから。

2016年10月13日木曜日

ローラー25分 

10分アップ、10分275W、5分ダウン

自転車に割く時間が最小限になってる。
とはいえ短時間で気合だけは入ってる。


2016年10月12日水曜日

ローラー35分 パワータップ電池交換

5分アップ、10分210W、5分レスト、10分強弱、5分ダウン

10分  (1分300W+2分270W)x3 + 1分325W

短時間練習でも一応パフォーマンスは維持できてるのかな。

アップ時の出力が普段の半分くらいしか表示されないので電池交換してみた。
交換しても変わらずだったから、カリブレーションしたら直った。
パワータップって長持ちするなぁ。

2016年10月11日火曜日

休養日 信州クロス申込

今年はシクロクロスに参戦してみようかと。
機材は丸一年放置してあったけど大丈夫かな?
怖くてまだ触ってない。

初戦は今週末の富士山。
飯山以外は全部出ようかなぁと思ってる。

2016年10月10日月曜日

ローラー25分 長女の運動会

10分アップ、10分277W、5分ダウン。

長女の最後の運動会。
学校にグラウンドがないので、運動会のために埼玉の結構遠い場所まで行かなければならない。
長女に「盛り上がらないと思うから来なくていいよ」と言われていたから、中1の時に行った以来久しぶり。流石に最後くらい見ておきたい。
高3のダンスがメインイベントなので、それに合わせて見に行った。

長女の学校の運動会はかなり緩い。
紅白対抗だが得点を気にしている生徒はほとんどいないように見える。
ムカデ競争も次女の学校はガチで走って転んでいたが、長女の学校は皆笑いながら歩いていた。
ボクはただ娘がどんな風に過ごしているのか見たかったので、楽しそうに皆ではしゃいでいる姿を見れただけで満足。
受験勉強も頑張っているし言うことなし。


2016年10月9日日曜日

ローラー40分

今日も雨で長女の運動会は翌日に。

5分アップ、30分200W、5分ダウン。

昨日と同じような一日。あ、ダウントン・アビーも結構見た。

2016年10月8日土曜日

ローラー35分

雨。長女の運動会延期。

5分アップ、10分200W、5分レスト、10分276W、5分ダウン

犬の散歩、買い物いろいろ。

2016年10月7日金曜日

休養日 次女の運動会

水曜日を予定していたが台風の影響で金曜日に延期となった。
次女の学校は学年対抗で皆真剣。運動会が最高に盛り上がる。
高3は下の学年に意地でも負けたくないから、受験勉強もあるのに早朝から練習も頑張っていた。

次女は体がデカイので綱引きや棒引きなどの腕力勝負に駆り出される。
棒引きでは、娘1人で2人の相手を引きずって自分の陣地まで引っ張っていた。
我が娘とは思えないほど逞しい。妻に似たと思う。。
リレー以外の競技はほとんど1位で高3が圧勝した。
みんな飛び跳ねて喜んでいる姿を見ると青春してるなぁと微笑ましい。

もう今年で最後か。次に学校行くのは卒業式。
なんだか寂しいな。

2016年10月6日木曜日

ローラー25分 F井さん達と

10分275Wのみ

もう10年くらい続いているかな?F井さん、O内さん、Y本さん、ボクの4人で飲む会。
元は自転車つながりだけど、自転車乗っている姿をお互い見たのは5年以上前だろう。
いつも楽しく、これからも続けていきたい。


2016年10月5日水曜日

休養日 ルースーチャーハン

兆楽のルースーチャーハン。
たまに食べたくなる味。


2016年10月4日火曜日

ローラー30分 

10分 275W 86回転

ヒルクライムシーズンオフでもやる事は一緒。
10分頑張るだけなら続けられるかな?

2016年10月3日月曜日

休養日 ダウントン・アビー

シャーロックを見終えてダウントン・アビーにハマってる。

2016年10月2日日曜日

房総サイクリング 

朝、目覚ましとは違う音が鳴る。
ガリさんからの電話。
という事は「寝坊」したわけで。。。
昨日も日本酒飲みすぎました。すみません。。。

速攻用意して待ち合わせ場所まで。
予定より30分遅い6時半出発。
中央道方面は激混みだろうから房総へ進路変更。

「鴨川目指して海の幸食べよっか?」
と完全にサイクリング気分で君津からスタート。

鹿野山の序盤でマコッチ含む暴走練の人達が凄い勢いで迫ってきた。
久しぶりにマコッチと走りたいから飛び乗る。
とはいえ話が出来るペースではなく、後ろでヒラヒラ。
マコッチが離れた所でボクも集団を見送った。

ダルかった体に刺激が入って鴨川まで良いペースで進む。
走り始めて2時間くらいで嶺岡林道入り口の漁港でひと休み。



以前は外房へ頻繁に来ていて、ボクの一番好きなルートが嶺岡林道だった。
丘陵から見下ろす海の景色が南仏みたいなので(行ったことないけど)
嶺岡林道は話ながらのんびりサイクリング。といっても坂はきつい。

続く愛宕山はペースで刻む。
そこから富津市へ入り、もう一つの愛宕山を通って最後は鹿野山を登って戻る。

終始前を牽き続けペースを保って走ったのでサイクリングと言っても良い練習になった。
房総は信号ストップと車が少なく本当に走りやすい。下りでも踏めるし休み所が少ない。
平坦もスピードが乗ってヒルクライムとは違ったロードバイクの気持ちよさが味わえる。

距離はボクのパイオニアメーターだと109km。ガリさんのガーミンだと83km。
GPS機能はガーミンの方が良さそうだけど、どうなんだろ?ガリさんのだしなぁ。

鴨川で美味しいものを食べ損ねたので君津で探す。
評判の店を全く知らないので食べログに頼るしかない。



名物穴子丼。でかい。
昔から衣の厚い天ぷらを食べると胃がもたれた。
最近は全部食べることさえ出来なくなってしまった。

帰宅してシャワー浴びて、どっと疲れが出て昼寝。
夕方アンジーと散歩して夜は今日もビール、白ワイン一本、日本酒少々で完全に飲み過ぎ。

2016年10月1日土曜日

フジ・ゾンコラン・ヒルクライムDNS

朝から冷たい雨。やや酒残り。最初からレース行く気ゼロだった。
前日の予報でも雨確実だったので飲み歩いていたから。

今シーズンのヒルクライムレースは終了。
来春のツールド八ヶ岳まではシクロクロスやMTBで遊ぼうと思う。
今年は信州クロスのシリーズに沢山出ようかなぁと考えている。
まぁその日の気分次第で出るかどうか決める程度の意気込みだけど。
シクロクロスは楽しいし。

今週もよく飲んだ。
体重計にはヒルクライム佐久の前日に乗って以来一度も触れていないが
さすがに飲んだ後のラーメンとかは翌日の体調に響くので最近は控えていた。
昨日は居酒屋〜角打ち〜顔なじみ中華でラーメンという王道パターンで今シーズンを〆た。